2013-01-29
初釜
1月25日(金) 年長児が毎月一度行っているお茶の稽古。 新年一回目のお茶ということで、「初釜」の行事を行いました。 普段は子ども達同士でお菓子やお茶を配ったり点てたりしていますが、今回は子ども達みんながお客様。 お茶の先生がお点前をする動作ひとつひとつを見つめ、普段のお稽古で身に着けたご挨拶を丁寧にしてお茶をいただきました。 初釜ということで子ども達も着物に着替え、いつも元気な子ども達もこの時間はすまし顔。 お湯をそそぐ心地良い音にも耳を傾けながら、ゆったりと落ち着いた時間を過ごしました。